皆さんこんにちは、まつです。
今回は、群馬県伊勢崎市にある「景勝軒 伊勢崎総本店」さんに行ってきました。
景勝軒さんのつけ麺は、過去にも何度か食べたことがあったのですが、ここ数年来れていなかったので、久しぶりに濃厚スープつけ麺を食べたくなったのもあり、ランチタイム少し過ぎてからの訪問です。
ちなみに、以前このブログでも紹介した、「本格本格バングラデシュ・インドカレー バタチキ」さんも、景勝軒さんと同じ景勝軒グループです。幅広い事業展開されていますね。
店舗雰囲気
外観
県道68号桐生伊勢崎線沿いにある伊勢崎総本店。駐車場も広くキレイな建物です。
内観
入ってすぐに券売機。さっそく美味しそうなメニューも見えますね。
最近のお店には珍しく座敷もあり、当日は小さいお子さん連れのご家族が座っていました。
ベンチタイプももちろんあります。背もたれ部分が高いので、周りを気にせず落ち着いて食べることが出来るのは良いですね。
懐かしい100円の占いガチャ。子供の頃はこれを見るたびに、親にやらせてくれとせがんでました。そして新しいガチャもありましたが、GPS付きって。。。色々時代を感じます( ´∀`)
料理
上州もりそば チャーシュー付(930円 税込)
やってきました! 上州もりそば!! こちらは僕が注文したもの。
群馬県産の国産小麦粉を使用している太麺! コシのあるモチっと麺! 喉越し良し!
魚介の風味漂うの濃厚スープ! かなり濃いけど美味しかった!
豚ガラと鶏ガラと数種類の魚介を煮込んで作られたものだとか。最後に魚介ペーストを入れているので、その風味が強いんですね。
しかし、以前より具材に迫力が無い気もしますが。。。気のせいかな。
大きめのチャーシューも入っています! 柔らかくてジューシー!
ふじもりそば(780円 税込)
背脂の旨味たっぷり濃厚豚骨魚介系スープ! こちらは逆に豚骨が強めの肉食系。これはこれで美味しかったです。キャベツがあることで、途中口の中をリフレッシュしてくれます。
ただ、やはり具材に迫力が無いというか、もうメニューの写真とはかけ離れてしまってますね。盛り付け方だけでなく、お肉も小さなものが数個転がっているだけでした( TДT)
久しぶりに景勝軒さんの濃厚つけ麺を食べれて嬉しかったです!
ただ数年前とくらべて、良くも悪くもチェーン店化してしまったなという印象。僕としてはちょっと面白くなくなったかな( TДT) 事業拡大しながら当初のクオリティを保つのは大変なんでしょうね。
ごちそうさまでした!
メニュー他
店舗情報
【景勝軒 伊勢崎総本店】
住所: 群馬県伊勢崎市八寸町4942-1
電話: 0270-61-9094
営業時間: 11:00~22:00
定休日: 無休
喫煙/禁煙: 完全禁煙
駐車場: 有り
Wi-Fi: 無し
電源: 無し